卵は『完全栄養食品』!!
更新日 : 2019.06.21
MBGYMのayaです。
久しぶりにお弁当作りで卵焼きを作りました。
卵の栄養とカロリーの紹介をします。
●卵白(抗菌作用・食欲抑制・肥満防止)
プロテインスコア(たんぱく価。100が上限で大きいほどたんぱく質としての栄養価が高い)は100で、いかに優秀であるかが解ります。
ちなみに、牛乳85、豚肉84、豆腐67です。
卵白のたんぱく質は、細菌の細胞膜を破壊して抗菌作用を発揮し、卵への細菌の侵入を防止する働きがあります。
食欲を仰制し、肥満防止に役立つという研究報告もあります。
●卵黄(記憶力、知能向上・コレステロール減少)
約15%がたんぱく質で、約30%が脂質です。
脂質のうち6割が中性脂肪で、3割がリン脂質、残りがコレステロールです。
リン脂質は、脳細胞や神経細胞の構成成分で、知能や記憶力の向上、老化の改善にとって不可欠な物質です。
また、血液中のコレステロールを減少させる作用を発揮します。
【サイズ別カロリー】
LL (70~76g)100kcal
L (64~70g) 90kcal
M (58~64g) 83kcal
MS (52~58g) 76kcal
S (46~52g) 68kcal
SS (40~46g) 60kcal
※一般的なサイズはLとMの間くらいで、80~90kcalです。
・たまご3個分でご飯1杯分のカロリーです。
・糖質カットしている方は、1日1~6個までにすると良いです。
また、たまごの調理法でカロリーはあまり変わらないので、焼いても、茹でても、生でも食べれてとっても良いですね。
毎日 食べるようにしてみましょう。